~子ども主体の なりたい自分さがし~

MIYURI LIFE 138

no image

未分類

味噌造り.*。

2021/4/30    リトルアンドキッズヨガインストラクター受講中, 保育園, 保育士, 元幼稚園教諭, 味噌作り, 子ども, 幼稚園教諭, 認定子ども園, 酵母, 酵素

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 先日行った酵素教室で 初めての味噌造りを行いました。 味噌造りにはずっと興味があったものの どこで習ったらいいかわからない…買ったほうがお財布に優しいという理 ...

no image

未分類

酵素教室(いちご).*。

2021/6/1    fruits, vegetable, いちご, パパイヤ, フルーツ, 一宮市, 丁寧な暮らし, 味噌, 子どものいる暮らし, 常在菌, 愛知県, 木曽川町, 発酵, 豆乳ヨーグルト, 酵素, 酵素教室, 野菜, 麹

きょうは数ヶ月前から始めている酵素教室に行ってきました! 酵素教室って何?と思われる方もいらっしゃると思いますが ダイエットや健康食品の紹介でよく見る“酵素ドリンク”の元となるもので 酵母をつくり 摂 ...

no image

未分類

エビとブロッコリーのふわふわパン作り.*°

2021/4/27    エビとブロッコリー, スイートバジル, ミニトマト, リトルアンドキッズインストラクター, 保育園, 保育士, 元幼稚園教諭, 受講中, 幼稚園, 手作りパン, 教諭, 認定こども園

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*° きょうはお昼から明日の“酵素教室”に持参する パンを作りました.*° 酵素教室は 勤めていた幼稚園の先輩が習っているということで 「来てみる⁉︎ ...

no image

保育

お友だちと公園へ.°*

2021/4/25    保育園, 保育士, 保育論, 元幼稚園教諭, 公園, 幼稚園, 幼稚園教諭, 認定こども園

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*° お友だちが産休・育休復帰したということで 近況報告がてら公園で遊んできました! ただ 遊具のあるところは密になるので だだっ広い遊歩道の横にある芝生でシートを ...

no image

未分類

セルフネイルチェンジ ニュアンスネイル.*°

2021/4/27  

たまには美容のお話を…!! 昔からネイルをするのが大好きで もちろん幼稚園で勤めていた頃は禁止されていましたが 休みの日は毎週といっていいほど マニキュアでネイルアートを楽しんでいました。 そのため ...

no image

未分類

チョココルネ作り.*。

2021/6/1    bistro, Panasonic, おうちごはん, オーブン, チョココルネ, パナソニック, パン, ホームベーカリー, ホームメイド, 元幼稚園教諭, 子どものいる暮らし, 幼稚園, 幼稚園教諭, 手作りパン

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 きょうは 息子が幼稚園に行っている間に コルネ作りをしました! レシピはわたしが使っているPanasonicのホームベーカリーに付属されていたレシピを使用する ...

no image

未分類

白いコンバース の汚れには.*。

2021/6/1    ウタマロ, コンバース, 子どものいる暮らし, 汚れ, 浸け置き, 漂白, 白いコンバース, 秘訣, 長持ち

 元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 先日行われた“旬の家族フェス”で ダンスの時のコーデを意識して 白いコンバース を履いて行ったのですが 想像もしていなかった土砂降りの雨に午後には靴がぐっち ...

no image

未分類

旬の家族フェス レポ③.*。

2021/4/20  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 "旬の家族フェス"が終わって2日目。 1日中スタッフとして走り回っていたのは久しぶりで 筋肉痛がピークを迎えております。 イベント当日 もうひとつの役割りとし ...

no image

未分類

旬の家族フェス レポ②.*。

2021/4/19  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 昨日は 旬の家族フェアが終わり ブログを書いてすぐに寝ようと思っていたのですが 幼稚園からの連絡アプリを開いてみると 雑巾を持たせてないことに気がつき すぐに ...

no image

未分類

旬の家族フェス.*。

2021/4/19  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。  きょうは 待ちに待った チアフルママ×リボンライダーズによる “旬の家族フェス”の日でした! 開会式がはじまる前にはたくさんの人たちの列が!!! 足元の悪い ...

no image

未分類

いよいよ明日4月18日(日)は“旬の家族フェス”へ!!

2021/4/17  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 明日2021年4月18日(日)は 1年に一度のチアフルママ×リボンライダーズによるイベント“旬の家族フェス”!! きょうは前日の準備の日ではありましたが すご ...

no image

未分類

旬の家族フェス 意見交換会.*。

2021/4/25  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.°* きょうは旬の家族フェス 意見交換会に行ってきました! とっても楽しいこのイベント‼︎来場者も毎年たくさんで スタッフみんな猫の手も借りたいくらい ...

no image

未分類

今週日曜日は“旬の家族フェス”へ!

2021/4/16  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 きょうは あいにくの雨。 息子は大好きな傘を バスを待っている間さしたがっていたのですが まださす前の傘で足元が見えず まさかの転倒。 大泣きからのスタートと ...

no image

未分類

きのこカレー.*。

2021/4/15  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 突然ですが半日保育の日のお昼ごはんは何が多いですか? 我が家ははじめての幼稚園生活ということもあって お腹を空かせて帰ってきた息子に おやつを挟まずごはんを出 ...

no image

未分類

手作りクッキー.*。

2021/4/14  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 きょうは息子幼稚園と登園2日目。 『泣いちゃうだろうな~』と予想しながら 朝の身支度を始めました。 朝ごはんのメニューは 昨日に引き続き ・食パン ・新たまね ...

no image

未分類

はじめてのバス登園.*。

2021/4/14  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 きょうは 息子初めてのバス登園の日!! 朝は余裕を持って準備を始めました。 朝食のメニューは 新たまねぎのスープ・食パン(ジャムを塗ってトミカの方でくりぬきま ...

no image

未分類

明日はいよいよはじめてのバス登園.*。

2021/4/12  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 きょうは 岐阜県にある公園に行ってきました.*。 お天気がいい!ということで 朝からたーくさんの洗濯を済ませ じぃじ・ばぁばと一緒にまずは野菜の苗を購入しに農 ...

no image

未分類

入園式.*。

2021/4/10  

元l幼稚園教諭。MIYURIです.*. きょうは待ちに待った息子の入園式でした! 6時30分に起床し 自分の身支度をスタート。 わたしは母から譲り受けた着物を着る予定にしていたため セルフへアセット! ...

no image

未分類

明日はいよいよ.*。

2021/4/9  

元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.*。 明日はいよいよ息子の入園式! わたしの方がドキドキしていて 昨日眠りについたのも朝の5時。 気がつけば空が明るくなってからようやく眠りにつくことができました。 ...

no image

未分類

家族で動物園へ.*。

2021/4/12  

きょうもパパがお休みということで 幼稚園入園前にしたいことのひとつであった 東山動物園に行ってきました! わたしは一人早起きをし お弁当作り!我が家は基本 どこへ行くにもお弁当持ちです。 なぜなら子ど ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • camp&cabinz 山中湖に 行ってきました!ニューオープンした富士山の見えるキャンプ場のおすすめポイントと反省ポイントを取り急ぎお届け!
  • フリマアプリ用写真を撮影する時の必須アイテムご紹介♫
  • チアフルイベント♪ “チアフル広場” を勝手に活動報告〜♪
  • [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    【エントリーでP5倍】接触冷感 ラッシュガード ロングパーカー レディース UPF50+ S〜3L UVカット98% ラッシュパーカー FELLOW 体型カバー 長袖 ロング丈 水着 紫外線対策 UVパーカー
    価格:2,699円(税込、送料無料) (2023/8/6時点)

    楽天で購入

    小信中島のおしゃれなハンバーガー屋さん“ORLANDO PEOPLES”に子連れで行ってきました🍔
  • 一宮市で和のモーニングをお探しなら 子連れでもほっこり過ごせる『咲楽々』へ!

最近のコメント

    ~子ども主体の なりたい自分さがし~

    MIYURI LIFE 138

    © 2025 MIYURI LIFE 138