元幼稚園教諭ママ。MIYURIです.゜*
GWの最終日はこどもの日でしたね。
お子さんをお持ちの方は何かしなくちゃー!とバタバタされてた方も多いのではないでしょうか。
私もそのひとりです。
夜ご飯のために“兜の春巻き”を作ろうと思い 材料は準備してあったものの 何時から具を作って 冷まして 何時から巻いていったらいいの?と結局午前中はダラダラ過ごしてしまいました。
私が準備し始めたのは14時頃。まずは春巻きの具を作りました。
我が家の春巻きの具は母直伝!私たち姉弟が小さな頃からだいすきで母の春巻き以上に美味しいものは食べたことがありません!ほんとです!また 夫もこれがだいすきです!!
材料はニラ・タケノコ・挽き肉・にんじん(今回は買い忘れました!)に 塩こしょう・砂糖・醤油・みりん・ごま油を入れ 最後に水溶き片栗粉でとろみをつけていきます。
結構濃い目がおいしくてごはんがモリモリ進む味付けになっています!
粗熱が取れるまで冷ましていきますが この日は夜ご飯の準備までそのままにしておきます!!
待ってる間に突然作りたくなった きんたろうのお顔のおにぎりづくり!!
我が家の子どもたちは魚がだいすきなのでおにぎりの具材はしらす。
これをラップで包み のりで髪の毛・目・鼻・口のパーツを作っていきます。
顔のパーツはのりパンチを頼ってかわいい表情に!わたしはこれがすきで愛用しています。
おにぎりをお皿のだいたいの位置にセットしたら 今度はこいのぼりを作りたくなったのでこいのぼりを。と言っても突然思い立ってなので冷蔵庫にあるもので。
湯がいたブロッコリーの芯と スライスチーズで作っています!ウロコや目はまたもや海苔です!棒にはパスタを折ってお水と電子レンジでチン!!したものをつかいました。風車はいちごです。
そうこうしているうちに 子どもたちのおやつの時間になり ついでに私もお茶をして 春巻きを包む時間に!
春巻きは20個分の皮を用意したので すごーく迷いましたが全部カブトにすることにしました。
もちろん途中で心は折れそうになりながら…。
できあがったらいよいよ揚げる時です!180度に熱した油で揚げていきます。我が家の揚げ油は米油ですが これがまたカラッとした仕上がりにしてくれるのです。
皮が薄い部分は崩れやすいので 表側(カブトの形の方)を下にして揚げ 裏面にはお玉で油を何度かかけました!きつね色になったら完成です!
全部揚げ終わったら はじめに挙げたものを子ども用の食器に盛り付け完成です!
息子も「かわいいー!!」と喜んでくれました!!娘は離乳食後期なので 焼き魚やお味噌汁中心にいただきます。
みなさんのこどもの日ご飯はどうでしたか?
こどもたちがすくすく元気に育ってくれますよーに.*゜